安達由美のブログ

~日々奏でるメロディー~

ゆみ散歩☆紅葉巡り「茨城県立歴史館のいちょう並木~昼&夜のライトアップ編~」

こんにちは!

三連休いかがお過ごしでしょうか?

 

約2週間ぶりの更新で、ご無沙汰してしまいました。

皆さんのところへも中々ご訪問できずにすみません_(._.)_

 

秋晴れが続いた先々週、水戸市内を紅葉巡りしました。

まずは、茨城県立歴史館

学校行事で行って以来(昔過ぎますね~💦)、数えるほどしか訪れた記憶がないのですが、改めて素晴らしいスポットだと思いました。

 

茨城県立歴史館は、昭和49年9月3日に「文書館」と「博物館」、二つの機能を合わせ持つ施設として設計され開館しました。

 

詳しくは、こちらからご覧になってみてくださいね。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://rekishikan-ibk.jp/

 

f:id:yumi98chan:20201122155521j:plain

 

f:id:yumi98chan:20201122155528j:plain

f:id:yumi98chan:20201122172639j:plain

f:id:yumi98chan:20201122155936j:plain

 

【いちょう並木】

写真撮影する人がたくさんいて、シャッターチャンスのタイミングが難しかったです(^^;

 

f:id:yumi98chan:20201122171842j:plain

 

f:id:yumi98chan:20201122172116j:plain

 

足だけ失礼します(笑)

いちょうの葉っぱと銀杏がたくさん落ちていて、いっぱい踏んでしまったかも?🍁

 

 

f:id:yumi98chan:20201122160225j:plain

 

【旧水海道小学校本館】

水海道市(現・常総市)から茨城県立歴史館へ寄贈・移築された歴史的建造物です。

茨城県有形文化財にも指定されています。

女優の羽田美智子さんの義理の高祖父(5代前)である宮大工棟梁・羽田甚蔵氏によって設計・施工され、1881年(明治14年)に建設されました。

1971年(昭和46年)、現在地に移され館内では明治から昭和戦前期までの教育資料や日本最古級のグランドピアノ「スタインウェイ・アンド・サンズ社、1865年製)」などが展示されています。

※この日は感染対策のための空調設備等の関係で、残念ながら見ることはできませんでしたが...

 

f:id:yumi98chan:20201122160247j:plain

f:id:yumi98chan:20201122160440j:plain

f:id:yumi98chan:20201122160502j:plain

f:id:yumi98chan:20201122160532j:plain

 

◆学校給食の歴史(変遷)◆

小さくて見辛いのですが(・・;)

 

・手前が平成15年(向かって左)、平成20年(向かって右)の給食。

割と最近...と言っても、10年から15年以上前なのですね~😅

 

・上の左から、昭和50年代(左)「ぶどうぱん」、昭和60年代(右)「ご飯」登場。。。

 

・真ん中は、昭和40年代(左)は「ソフトめん」、昭和50年代(右)「鶏の唐揚げ」等。。。

 

・右が、昭和10年代の「すいとん味噌汁」、昭和20年代(左)、昭和30年代(右)は「脱脂粉乳」「鯨の竜田揚げ」等。。。

 

皆さんはどの辺りが懐かしいでしょうか???

ちなみに我が家の昨夜のメニューは「すいとん」でした(⋈◍>◡<◍)。✧♡

美味しいですよね♡

 

 

f:id:yumi98chan:20201122160745j:plain

 

【旧茨城県立水戸農業高等学校本館】

歴史館は、旧茨城県立水戸農業高等学校の敷地に建設され、旧本館が敷地内で保存されています。

 

f:id:yumi98chan:20201122160814j:plain

f:id:yumi98chan:20201122160918j:plain

f:id:yumi98chan:20201122161313j:plain

 

お茶室がひっそりと佇んでいます。

表からでも、侘びさびの雰囲気が漂っています✨

 

f:id:yumi98chan:20201122161337j:plain

 

【旧茂木家住宅】

茨城県指定文化財になっています。

 

f:id:yumi98chan:20201122161409j:plain

f:id:yumi98chan:20201122161429j:plain

f:id:yumi98chan:20201122192309j:plain

 

f:id:yumi98chan:20201122161452j:plain

 

f:id:yumi98chan:20201122161709j:plain

 

【水車小屋】

向かって小屋の右の方に「水車」があります。

 

f:id:yumi98chan:20201122161939j:plain

f:id:yumi98chan:20201122161957j:plain

 

今回は時間的に常設展・特別展を見ることが出来ませんでしたが、「Jomon Periodー

縄文の美と技、成熟する社会ー」(縄文時代の土器や土偶、ヒスイ等の展示)を11月29日(日)まで開催中なので、日を改めて訪れたいと思います!

 

 

さて、ここまでが茨城県立歴史館の「昼」の顔( ´∀` )

違った楽しみ。。。「夜」の顔をご紹介したいと思います。

 

 

f:id:yumi98chan:20201122165050j:plain

 

ホーンテッドマンションではありません(笑)

昼間も登場した「旧水海道小学校本館」がライトアップされています✨

 

f:id:yumi98chan:20201122165835j:plain

 

夜の「いちょう並木」🍁✨

閉館30分前に行きましたが、最終日で日曜日だったせいか、結構人出がありました!

 

f:id:yumi98chan:20201122170333j:plain

 

またまた足だけ失礼いたします(笑)

 

f:id:yumi98chan:20201122165849j:plain

 

f:id:yumi98chan:20201122170010j:plain

 

夜光虫のような怪しい感じになっているいちょうの葉っぱ。

 

f:id:yumi98chan:20201122170030j:plain

f:id:yumi98chan:20201122170119j:plain

 

「旧茨城県農業高等学校本館」夜バージョン。

 

f:id:yumi98chan:20201122170137j:plain

f:id:yumi98chan:20201122170316j:plain

 

 

今回は、かなり写真多めの記事になってしまいました_(._.)_

昼間と夜は日を変えて行きましたが、「スカイランタンフェスティバル」や「プロジェクションマッピング」はじめ、色々と催しがあったようで。。。タイミング合わず、全部終わってしまってましたが、歴史館の素敵な昼と夜の顔を満喫できたので良かったです💓

 

今回もご訪問いただきまして、本当にありがとうございます(*‘∀‘)

ここのところ更新が滞りがちですが💦、楽しく続けて行きたいと思います。

これからもどうぞよろしくお願いいたします!

 

感染者急増でとても心配な状況ですが、くれぐれも気を付けてお過ごしくださいね~

ではまた。。。